Copyright (c) matusima kankou All Rights Reserved.
松島⇔松島 遊覧船
![]() |
![]() |
陸からでは見ることができない個性的な島々を島めぐり遊覧船で間近に島々を眺めて見てはいかがでしょうか、、。
松島観光桟橋遊覧船発着場より乗船、以下の主な島々を巡り観光桟橋に戻って来ます。
所要時間 50分(17km)
スポンサードリンク
![]() |
1.双子島(ふたごじま) 細長い島は「鯨島」丸い島は「亀島」二つ並んでいるところから双子島と呼ばれる。 |

![]() |
2.千貫島(せんがんじま) 伊達政宗が気に入り「この島を館に運んだものには銭千貫を与える」と云ったのが由来。 |

![]() |
3.鐘島(かねじま) 島には4つの穴が有り、穴に打ち寄せる波の音が鐘を打つ音のように聞こえるという。 |

![]() |
4.小藻根島(こもねじま) 島の端には「長命穴」と呼ばれる穴が有ったが東日本大震災により崩壊した。 |

![]() |
5.仁王島(におうじま) 松島を代表する島。帽子をかぶった仁王像に見えるといわれている。 |
松島⇔松島 遊覧船
運行会社によってさまざまなコースがありますが、 松島海岸中央広場の中央観光桟橋発着で、毎時定期出航している「松島湾内一周コース」がもっとも気軽です。 季節によって変更はありますが、朝9時から1時間おきに大型船が出航しております。松島⇔松島へのコースは以下の遊覧船が運行しています。
運行時間や詳細な航路は各会社のHPをご確認ください。
松島巡り観光船企業組合
TEL: | 022-354-2232 |
住所: | 宮城県宮城郡松島町松島字町内85 |
H P: | こちら 割引チケット有り |
時間: | 所要時間は50分 |
TEL: | 022-365-0997 |
住所: | 宮城県塩釜市港町1丁目4の1番 |
H P: | こちら |
時間: | 所要時間は50分 |
丸文松島汽船
TEL: | 022-354-3453 |
住所: | 宮城県塩釜市港町1丁目4の1番 |
H P: | こちら |
時間: | 所要時間は50分 |